「コスモでんきの口コミが知りたい」
「実際の利用者の口コミが知れたら嬉しい」
コスモでんきの口コミでは、dポイントが貯まるなどの良い口コミと手続きが遅いなどの悪い口コミがありました。
電気のお申し込みはこちら
コスモでんきの口コミを紹介
![]()
コスモでんきの口コミをまとめてお伝えすると、次のとおりです。
【今こそ #コスモでんき !!】
こんにちは #ドコモショップ北上店 です。
電気代はそのままで、便利なdポイントがたまる!しかも手続き超簡単!#コスモでんきdポイントプラス についてご案内です。コスモでんきのご利用額に応じて最大7%のdポイントが還元!!詳しくは店頭まで🎅 pic.twitter.com/4VbI5rq84v— ドコモショップ北上店 (@ds_kitakami) December 25, 2021
🏠で使ってる電気を「コスモでんき」さんに変える手続きを始めました🙇♂️
キャンペーンということでdポイントを5,000ポイントもくれるらしいです👍
今、dポイントは個人的に一番熱いポイントなのですごく嬉しい☺️#コスモでんき#dポイント
— 杉本一馬 (@sugimoto0807) December 15, 2020
🏠で使ってる電気を「コスモでんき」さんに変える手続きを始めました🙇♂️
キャンペーンということでdポイントを5,000ポイントもくれるらしいです👍
今、dポイントは個人的に一番熱いポイントなのですごく嬉しい☺️#コスモでんき#dポイント
— 杉本一馬 (@sugimoto0807) December 15, 2020
1月中旬にコスモでんき申し込んだけど
窓口が混んでで手続きできるのが
5月だってさ😓
いくらなんでものんびりしすぎだよね
契約してから何か電気の不具合があった場合は関西電力に電話してねとかいわれたし、、、
コスモでんきに変えてしまって大丈夫なのか!?#コスモでんき— ika-chan (@TUBOMA) February 21, 2022
あれ?
先月コスモ電気申し込んだのに変わってないんやけど、、、、
2ヶ月かかる?— こうじ (@6vHabcds) January 12, 2022
コスモでんきには、次のような口コミが見られました。
・電気代の支払いでdポイントが貯まる
・ドコモ経済圏なら還元率が高い
・契約でdポイントがもらえた
・手続きに時間がかかる
コスモでんきはドコモと連携しており、dポイントが貯まったり還元率が高かったりするので
ドコモ経済圏で過ごしている方はメリットが大きいです。
悪い口コミでは、申し込んでからの手続きが遅く、いつまでも開通されないという口コミが目立ちました。
申し込む際は、早めに申し込むと良いでしょう。
コスモでんきのメリット
![]()
コスモでんきのメリットは次のとおりです。
・地域電力よりお得になる
・dポイントが貯まる
・電気を使うほどお得
・オール電化向けのプランがある
・プランによってはdTVやdマガジンが無料になる
コスモでんきは、電気使用量によって電気料金が一定額割引されるので
料金は地域電力と同じ設定ではありますが、乗り換えるだけでお得になります。
また、電気代の支払いでdポイントが貯まるので、dポイントをよく使う方にもおすすめできます。
コスモでんきの電気料金は、電気を使った分だけ単価が安くなるよう設定されているので
300kWh以上使うようなファミリー世帯などにもおすすめです。
オール電化向けのプランがあるのも大きな特徴です。料金は地域電力と同額ですが
各種割引やポイントが付与されるので、少しお得に利用できます。
自分に合うメリットがあった方は、契約を検討してみてください。
コスモでんきのデメリット
![]()
コスモでんきのデメリットは次のとおりです。
・でんきの使用量が少ない方にはメリットが少ない
・最安の料金ではない
コスモでんきは、月の電気の使用量が200kWh以下の方には
値引きがないのであまり契約するメリットがありません。
一人暮らしなどの方は、200kWh以下で収まる方も多いので、他の新電力と契約した方が安くなる可能性が高いです。
できるだけ電気の料金を安く抑えたい方は、他の新電力を検討しましょう。
まとめ
![]()
今回は、コスモでんきの口コミを紹介してきました。
もう一度口コミの内容をお伝えすると、次のとおりです。
・電気代の支払いでdポイントが貯まる
・ドコモ経済圏なら還元率が高い
・契約でdポイントがもらえた
・手続きに時間がかかる
電気代を支払うとdポイントが貯まるなどの良い口コミが見られる反面
手続きに時間がかかるなどのサービス面においての悪い口コミも見られました。
メリット・デメリットも一緒にお伝えしたので、自分に合う回線だと感じた場合は契約を検討してみてください。
電気のお申し込みはこちら