本ページはプロモーションが含まれています

引っ越し 電気 ガス 水道

不動産会社仲介の電気契約などの、ライフライン契約サポートサービスの仕組みとは?電話を信用しても大丈夫?

2021年6月3日

ライフラインの契約をお手伝いしてくれるサービスとはどんなものですか?

どのように申し込めばいいのですか?

お引越しなどで新居へ入居されるお客様の水道・電気・ガス・インターネットなどのライフライン契約の手続きをサポートするサービスです。

不動産会社の仲介により電話で紹介を受けるパターンと自ら電話やインターネットで申し込む方法と2パターンあります。

 

電気のお申し込みはこちら

 

 

スポンサーリンク

ライフライン契約サポートサービスとは?

お引越しなどで新たな住居を構えた場合に生じるライフラインの新規契約。

 

難しそうだな…と悩まれる方も多いのではないでしょうか。

 

そんな時、頼りになるのがライフラインの契約サポートサービスです。

 

新居の契約をした不動産会社を通じ、ライフライン契約サポート業者(代理店)にライフラインの新規契約について手伝ってもらえ

お引越し時の煩わしい手続きの負担を低減させることができます。

 

電気・ガスの自由化にともない、各々のライフスタイルに合ったよりよいプランを提案してもらえる画期的なサービスです。

 

ライフライン契約サポートサービスの仕組み

それでは、ライフライン契約サポートサービスの仕組みと契約の流れについて見ていきましょう。

 

⑴入居手続きをされたお客様に、ライフラインの新規契約について不動産会社より確認

⑵不動産会社は「ライフラインの契約をお願いしたい」とのお客様の旨を確認後、お客様情報をライフライン契約サポート業者へ送信

⑶ライフライン契約サポート業者はお客様に電話などで連絡をとり、ライフライン契約のお手伝いをする

⑷ライフライン契約サポート業者は不動産会社へ紹介手数料を支払う

 

新居へ入居されるお客様にとっては、自分のライフスタイルに合ったベストなライフラインプランを選択できるというメリットがあり

不動産会社にとっては紹介手数料を受け取れるというメリットがあり、双方にとって価値あるサービスです。

 

ライフライン契約サポートサービスを利用した場合のメリット

 

ライフライン契約サポートサービスを利用するとさまざまなメリットがあります。

 

<お客様側からのライフライン契約サポートサービスのメリット>

・使用量に応じて最適なプランを提案してもらえる

・入居日に合わせて開通可能

・携帯電話などその他インフラとのお得なセット割引を提案してもらえる

 

<不動産会社側からのライフライン契約サポートサービスのメリット>

・紹介手数料が入る

・お客様情報を送るだけで、ライフラインに関する契約を任せられる

・ライフラインすべてをサポートしてもらえるので、お客様からの問い合わせがほぼなくなる

 

ライフライン契約サポートサービスを利用した場合のデメリット

 

たくさんのメリットがある一方で、ライフライン契約サポートサービスにはこれから紹介するデメリットもあります。

 

<お客様側からのライフライン契約サポートサービスを利用した場合のデメリット>

必ずしもベストではないプランを提案される場合もある

・基本的にインターネットの紹介もセットになる

・支払方法の申請や名義・住所等の確認などの諸手続きは自分でしなければならない

 

ライフライン契約サポート業者にとっては、不動産会社側へ紹介手数料を支払う為、

比較的単価の高いサービスを入居者にご案内する傾向があります。

 

電気サービスで言えば、解約金がかかる新電力や従来の電力会社より高くなる可能性があるプランを紹介する

悪質なライフライン契約サポート業者も存在します。

 

よく分からないサービスを紹介された場合は、その場で契約せずに、

一度サービスを調べてから契約する事をお勧めします。

 

スポンサーリンク

自分で電気やガスを契約したい方におすすめの電気・ガス会社

ここでは、ライフライン契約サポートを利用せずに、自分で電気やガスを契約したい方に向けて、おすすめの電気・ガス会社を紹介します。

 

おすすめの電力会社

 

ここでは、おすすめの電力会社として「CDエナジー」を紹介します。

 

東京電力と比較して料金をお伝えするので、どのくらいお得に電気が利用できるのか確認しましょう。

CDエナジーと東京電力の料金を比較すると以下の通りです。

 

【ベーシックでんきBと従量料金B】

CDエナジー(ベーシックでんきB)東京電力(従量電灯B)
基本料金10A1月につき267.66円286円
15A401.49円429円
20A535.32円572円
30A802.98円858円
40A1,070.64円1,144円
50A1,338.30円1,430円
60A1,605.96円1,716円
電力量料金〜120kWh1kWhあたり19.78円19.88円
121kWh〜300kWh25.47円26.48円
301kWh26.38円30.57円

※全て税込価格です
※燃料費調整単価を除く単価です

 

【ベーシックでんきCと従量電灯C】

CDエナジー(ベーシックでんきC)東京電力(従量電灯C)
基本料金1kVAにつき1月につき267.66円286円
電力量料金〜120kWh1kWhあたり19.78円19.88円
121kWh〜300kWh25.47円26.48円
301kWh26.38円30.57円

※全て税込価格です
※燃料費調整単価を除く単価です

 

CDエナジーのベーシックプランに相当する、東京電力の従量電灯B・Cと比較をしました。

 

基本料金と従量料金を見てみると

どちらもCDエナジーの方が安く設定されていることがわかります。(燃料費調整単価は除きます)

 

CDエナジーの申し込みはコチラ

 

詳しい料金はこちらを参考にしてみて下さい

CDエナジーの料金は?プランごとにお伝えします

続きを見る

 

おすすめのガス会社

 

ここでは、おすすめのガス会社として「エルピオ都市ガス」を紹介します。

 

東京ガスと比較して料金をお伝えするので、どのくらいお得にガスが利用できるのか確認しましょう。

 

【ひと月あたりの平均ガス料金】

区分都市ガス使用量エルピオ東京ガス
A0~20㎥2851円2938円
B20超~80㎥7215円7579円
C80超~200㎥19682円20471円
D200超~500㎥43777円45628円
E500超~800㎥83202円87604円
F800㎥超117041円120912円

 

ガスのみで比較してもエルピオの方が安いことがわかります。

 

東京ガスの基本料金と比較すると、エルピオ都市ガスの20㎥までの基本料金以外は、東京ガスよりも安いとわかります。

 

従量料金を比較すると、ガスの使用量に関わらず紹介したエルピオ都市ガスの方が安いです。

 

地域のガス会社と契約している方は、紹介したガス会社へ乗り換えて、ガス代を安くしましょう。

 

・エルピオ都市ガスの他のプランが気になる方はこちら

エルピオ都市ガスの料金は?でんきとのセットでさらにお得に

続きを見る

 

エルピオ都市ガスの申し込みはこちら

 

 

まとめ

ライフライン契約サポートサービスは

お引越し時の慌ただしい状況でライフライン契約のお手伝いをしてくれる便利なサービスです。

 

お客様ひとりひとりに合わせたプランを提案してくれるという魅力がある反面、基本的に電気やガスだけでなくインターネットの紹介もセットになっていることや

申請や確認に関わる重要な手続きは結局自分でしなければならないといったデメリットもあります。

 

メリット、デメリットを比べてライフライン契約サポートサービスを利用するかしないか、選択の参考にしてくださいね。

 

 <お客様側からのライフライン契約サポートサービスのメリット>

・使用量に応じて最適なプランを提案してもらえる

・入居日に合わせて開通可能

・携帯電話などその他インフラとのお得なセット割引を提案してもらえる

 

<不動産会社側からのライフライン契約サポートサービスのメリット>

・紹介手数料が入る

・お客様情報を送るだけで、ライフラインに関する契約を任せられる

・ライフラインすべてをサポートしてもらえるので、お客様からの問い合わせがほとんどなくなる

 

<お客様側からのライフライン契約サポートサービスを利用した場合のデメリット>

・必ずしもベストではないプランを提案される場合もある

・基本的にインターネットの紹介もセットになる

・支払方法の申請や名義・住所等の確認などの諸手続きは自分でしなければならない

 

電気のお申し込みはこちら

 

 

スポンサーリンク

-引っ越し, 電気, ガス, 水道
-, , ,

Copyright© でんき.online , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.