
引っ越し先で新電力を利用したい場合はどうしたら良いですか?
引っ越し先でも新電力を継続利用したい場合はどうしたら良いですか?
まずはご自分の電気使用量やライフスタイルに合った料金プランを見つけることが大切です。
引っ越し先でも新電力を継続利用したい方は、引っ越し先が決まり次第早めに新電力会社へ連絡をしましょう。

電気のお申し込みはこちら
目次
- 1 1,引っ越し先で新電力を新規契約するには?
- 2 2,引っ越し先で新電力を継続利用するには?
- 3 引っ越し時の新電力契約の注意点は?
- 4 オススメの新電力は?
- 5 契約する新電力が市場連動型プランの場合は値上げに注意
- 6 電気料金の中には再エネ賦課金が含まれている
- 7 おすすめの新電力を紹介
- 7.1 エネオスでんき・LOOOPでんき・リミックスでんき・CDエナジーの料金比較
- 7.1.0.1 【ENEOSでんきの料金】どのくらい安くなる?気になる電気料金を調査しました
- 7.1.0.2 【Looop(ループ)電気の料金】ループ電気の電気料金を比較しました
- 7.1.0.3 リミックスでんきの料金は高い?安い?プランごとの料金や他社との比較をお伝えします
- 7.1.0.4 CDエナジーの料金は?プランごとにお伝えします
- 7.1.0.5 【ENEOSでんきの口コミ】本当に料金が安くなる?リアルな評判を教えて!
- 7.1.0.6 【Looop(ループ)でんきの評判は?】口コミ・メリット・デメリットを調査しました
- 7.1.0.7 リミックスでんきの口コミや評判は?利用者の口コミと一緒にメリットとデメリットもお伝えします
- 7.1.0.8 CDエナジーの口コミや評判は?実際の利用者の感想をお伝えします
- 7.2 新規契約する際の電話番号や申し込み先はこちら
- 7.1 エネオスでんき・LOOOPでんき・リミックスでんき・CDエナジーの料金比較
- 8 まとめ
「引っ越し先で新電力を利用したい」という場合には下記の2通りの方法がありますので
ご自分の当てはまる方をチェックして下さい。
- 引っ越し先で新電力を新規契約する
- 引っ越し先でも新電力を継続利用する
1,引っ越し先で新電力を新規契約するには?
「引っ越しを機に新電力を契約したい」そんな方も多いのではないでしょうか。
新電力は各地域従来の電力会社より電気代を安くすることができますので、ぜひ前向きに検討すると良いですね。
新電力が安い理由については、コチラにまとめています。
-
新電力会社が安い理由は?新電力のしくみや料金を解説します
続きを見る
まずは契約する新電力会社を決める
現在新電力会社は様々な企業が存在しており、電気使用量が多いご家庭向けのプランや一人暮らしにおすすめなプランなど
企業によって料金プランも様々です。
家族構成やライフスタイルにピッタリなプランを選ぶことで電気代を大幅に節約できますので
まずはご自分に合った料金プランを提供している新電力会社と契約することをおすすめします。
新電力の契約に必要なものは?
契約する新電力会社を決めたら、引っ越し前に契約のお手続きをしましょう。
その際には、下記の情報が必要となりますので事前に用意しておきましょう。
必要なモノ
・住所
・契約者名
・引っ越し日時
・引っ越し先
・支払い方法
・メールアドレス
・電話番号
2,引っ越し先で新電力を継続利用するには?
「引っ越し先でも新電力を継続利用したい」という方は、引っ越し先が決まり次第早めに新電力会社へ連絡をしましょう。
その場合には引っ越し先の住所を教える必要がありますので、事前にメモなどをして用意しておくとお手続きもスムーズです。
引っ越し時の新電力契約の注意点は?
引っ越しシーズンになると、電話窓口は大変混み合います。
そのため、引っ越しが決まったらなるべく早めにお手続きをすることが大切です。
とくに下記の日時には電話が込み合うことが多いため、その時間帯を避けて電話をかけるのも一つの方法です。
【電話が込み合う時間帯や時期】
- 平日の9:00~10:00、16:00~17:00
- 休日明けの午前中、および月末・月初
- 3月中旬~4月上旬の引越しシーズン
また、新電力は電気の供給エリアが限られている場合もあります。
新電力をお探しの際は、引っ越し先が供給エリア内かどうかもしっかり確認しておきましょう。
オススメの新電力は?
新電力会社では、ライフスタイルや電気の使用量に合わせたお得な料金プランを提供しています。
ご自宅にピッタリな料金プランを見つけることで、毎月の電気代を安くすることが可能です。
引っ越しを機に、ぜひ一度検討してみることをおすすめします。
ここではオススメの新電力7選を紹介しています
是非参考にして頂ければと思います
-
新電力はどこが良い?人気の新電力オススメランキングTOP7!
続きを見る
何処と契約して良いか分からない場合はコチラに電話してみて下さい
契約する新電力が市場連動型プランの場合は値上げに注意
契約する新電力が市場連動型プランの場合は、電気料金が値上げされる可能性があるので注意してください。
市場連動型プランとは、JEPXの市場価格に連動して電気の単価が決まるプランです。
なので、JEPXの市場価格が高騰すれば電気料金も高くなります。
新電力会社が全て市場連動型プランを採用しているわけではないので、
乗り換えようと考えている新電力が市場連動型を採用しているのか、事前に確認しておきましょう。
電気料金の中には再エネ賦課金が含まれている
電気料金には、再エネ賦課金という料金が含まれています。
再エネ賦課金とは、正式には「再生可能エネルギー発電促進賦課金」といい
再生可能エネルギーによって発電された電気を電力会社が買い取る際に発生する費用を
電気を使用している方から徴収するための手数料のようなものです。
再エネ賦課金の料金は、電気の使用量に応じて決まります。
電気料金の支払いに含まれているので、気づいていない方も多いですが
再エネ賦課金は電気を使用する全ての人が支払う決まりです。
どのくらい支払っているか気になる方は、電気料金の明細などを確認してみてください。
おすすめの新電力を紹介
電気を乗り換える際、できるだけ電気代を安く抑えたいですよね。
そこでここでは、お得に電気が利用できる新電力として、以下の電力会社を紹介します。
・エネオスでんき
・LOOOPでんき
・リミックスでんき
・CDエナジー
以下、4社の料金を比較します。
※2022年3月以降、電気代の高騰により複数の新電力会社で新規受付を停止している会社が増えてきています。
以下おすすめの新電力も新規申し込みができない状況です。
【エルピオでんき/あしたでんき/シンエナジー/楽天でんき/そらエネでんき/ジャパン電力/グリーナでんき/まちエネ/UQでんき/サニックスでんき/熊本電力/京葉ガスの電気】
エネオスでんき・LOOOPでんき・リミックスでんき・CDエナジーの料金比較
エネオスでんき・LOOOPでんき・リミックスでんき・CDエナジーの一般的なプラン料金と、東京電力の料金を比較すると以下の通りです。
【基本料金】
エネオスでんき | LOOOPでんき | リミックスでんき | CDエナジー | 東京電力 従量電灯B | |
10A | 286円 | 0円 | 267.66円 | 286円 | |
15A | 429円 | 0円 | 401.49円 | 429円 | |
20A | 572円 | 0円 | 535.32円 | 572円 | |
30A | 858円 | 0円 | 815.10円 | 802.98円 | 858円 |
40A | 1,144円 | 0円 | 1,086.80円 | 1,070.64円 | 1,144円 |
50A | 1,430円 | 0円 | 1,358.50円 | 1,338.30円 | 1,430円 |
60A | 1,716円 | 0円 | 1,630.20円 | 1,605.96円 | 1,716円 |
【電力量料金】
エネオスでんき | LOOOPでんき | リミックスでんき | CDエナジー | 東京電力 従量電灯B | |
120kWhまで | 19.88円 | 26.4円 | 18.88円 | 19.78円 | 19.88円 |
120kWh超え~300kWhまで | 24.54円 | 26.4円 | 25.15円 | 25.47円 | 26.48円 |
300kWh超え | 26.22円 | 26.4円 | 29.04円 | 26.38円 | 30.57円 |
東京電力と基本料金を比較すると、LOOOPでんき以外は電気の使用量にかかわらず安いとわかります。
ただ、LOOOPでんきは基本料金が一律なので、電気を多く使う方は東京電力を使うよりも安く利用できます。
乗り換えるだけで安くなるので、電気料金を安くしたい方は是非検討してみてください。
エネオスでんき・LOOOPでんき・リミックスでんき・CDエナジーの詳しいプランや料金が気になる方は、以下を参考にしてください。
・エネオスでんき
-
【ENEOSでんきの料金】どのくらい安くなる?気になる電気料金を調査しました
続きを見る
・LOOOPでんき
-
【Looop(ループ)電気の料金】ループ電気の電気料金を比較しました
続きを見る
・リミックスでんき
-
リミックスでんきの料金は高い?安い?プランごとの料金や他社との比較をお伝えします
続きを見る
・CDエナジー
-
CDエナジーの料金は?プランごとにお伝えします
続きを見る
実際に利用している方の口コミが気になる方は、以下の記事を参考にしてください。
・エネオスでんき
-
【ENEOSでんきの口コミ】本当に料金が安くなる?リアルな評判を教えて!
続きを見る
・LOOOPでんき
-
【Looop(ループ)でんきの評判は?】口コミ・メリット・デメリットを調査しました
続きを見る
・リミックスでんき
-
リミックスでんきの口コミや評判は?利用者の口コミと一緒にメリットとデメリットもお伝えします
続きを見る
・CDエナジー
-
CDエナジーの口コミや評判は?実際の利用者の感想をお伝えします
続きを見る
新規契約する際の電話番号や申し込み先はこちら
東京電力と比較してきた新電力の申し込み先は、以下の通りです。
口コミや詳しいプラン内容を確認し、自分にあった電力会社が見つかったら、契約を検討してみてください。
まとめ
引っ越し先で新電力を利用することで、今より電気代を安くすることができます。
- まずは自分にピッタリな電力会社を見つける
- 引っ越し先が決まったら早めに契約のお手続きをする
とくに引っ越しシーズンは窓口が込み合うことが多いため
早めにお手続きを済ませて引っ越し当日から明るい電気を利用できるようにしましょう。
電気のお申し込みはこちら